キーレス錠とは、「カギを鍵穴に挿し込み回転させる」と言った、鍵開け作業の一手間が無く解錠がスムーズに行える錠前になります。
カギを持たなくても鍵の開け閉めが簡単にできると言ったイメージのあるキーレス錠ですが、“キーレス=鍵が無い”とは言え、全てのキーレス錠が鍵を使わないとは限りません。
例えば、テンキーやボタン操作だけで解錠可能な錠前ならば、解除番号さえ知っていれば「鍵を使わず解錠可能」な完全なキーレス錠と言えます。しかし、電波を飛ばして解除する仕組みのリモコンキーやカードキーで解錠を行う場合、リモコンやカードを身につけて錠前に近づく、かざすなどの必要があります。この事から、物理キーは無くても電子キーとしてリモコンやカードを持ち歩かなくてはなりません。
*解錠ボタンが付いているリモコンキーであればボタンを押してロックを解除。
キーレス錠使用の注意
防犯性および利便性に長けているキーレス錠は、非常に使い勝手の良い錠前と言えます。しかし、その反面、耐久性や故障率に対しては物理キーを使う錠前に比べて劣ると言って良いと思われます。
キーレス錠にはモーターやギアなど、より細かい部品が組み込まれて製作されています。従来の物理キーが使用された錠前では使われていない部品が数多く使われている理由からも、故障リスクの高さが懸念の材料の一つとして考えられます。
テンキー錠
解除番号に設定されてる暗証番号をテンキーやボタンを操作して鍵を開ける事が可能な錠前で機械式、電子ロックの2種類があります。このようなキーレス錠の場合、カギを持ち歩く必要がないので鍵の紛失と言った心配がありません。
まず、機械式のキーレス錠はプッシュタイプが多くボタンを押す操作で解錠できます。故障率のリスクが低い反面、暗証番号を変更する際には扉から錠前を一度取り外して錠の内側
そして、電子ロックの場合もテンキー操作によるキーレス錠が多く、こちらは暗証番号の変更も解錠操作を行うテンキーでできるので、いつでも簡単に番号を変更する事が可能です。
ただし、電力の心配があります。主に電池や付属バッテリーで電力を保っている為日頃からバッテリー切れに注意する必要があります。
リモコンキー、カードキー
リモコンキーやカードキーなど電波を利用して施錠解錠を行う非接触型キーレス錠。
鍵穴に鍵を差し込む事が必要が無く錠前(センサー部)に近づくだけで両手が塞がってる状態でも解錠することが可能です。
プッシュボタンロック解除のリモコンキーの場合はボタンを押して解錠する必要があります。
また、「カギ」として常備する必要があるので失くさないよう注意が必要です。
スマートロック
スマートロックは、通信を利用するスマートフォンが鍵として使用されるキーレス錠。
今や殆どの人が携帯しているスマートフォン(電話機端末)が鍵として使用できます。
スマートロックは日々進化しており、解錠や施錠はもちろん錠前から離れた場所に居てもスマートフォンで遠隔操作し操作する事ができたりする製品も発売されています。
マルチスマートロック
多機能なスマートロック。
スマートフォンやパスモを鍵にして行う解錠の他、テンキー操作パネルでの暗証番号入力による解錠操作、どちらでも解除が可能なマルチ機能タイプ。
キーレス錠への交換を検討の方
ご自宅の鍵を通常の錠前からキーレス錠に取り替えたいと検討されている方は、使用目的や交換したいタイプおよび性能、予算など目的に合った錠選び重要になります。
既存の錠前のメーカー名と品番など
切り替え交換をするには、単純に交換可能な場合と穴開け加工が必要な場合あります。
耐久性は?
一日に何回稼働させて何年間対応できるかどうか。
防水機能は?
雨風に当たる屋外の扉に設置される事が多いキーレス錠は防水機能のレベルに注意が必要となります。
電力供給源は?
電力を供給して開け閉めを行うキーレス錠に至っては電池切れや停電に気をつけなければなりません。
電池式の場合、室内のみだけでは無く室外からでも供給できるかどうかをチェック。