スマートスーツケースでの渡航に注意
スマートスーツケースを飛行機内に持ち込む事を禁止する航空会社が発表されました。
実施予定は、2018年1月15でアメリカの航空会社3社によるもので、アメリカン航空、アラスカ航空、デルタ航空などになります。さらに、サウスウエスト航空やユナイテッド航空も近々持ち込み禁止を発表する予定だとされています。
これは、小型の機内持ち込み可能なスーツケースでも大型の預入用のスーツケースでも双方に該当するとの事です。
各航空会社がスマートスーツケースの持ち込みを禁止とする主な理由は、機内でのバッテリー発火のリスクを避ける為というもの。
スマートスーツケース自体に問題が無くても内蔵されているリチウム電池がNGという事で、バッテリーさえ外してしまえば問題なしとされてはいます。アメリカへの渡航にスマートスーツケースを持って行かれる方は、ラップトップの様に簡単に充電器が脱着出来るスマートスーツケースを購入される必要がありそうです。
スマートスーツケースとは
スマートスーツケースとは、GPS機能による位置追跡が可能な事や充電用バッテリーを搭載したスーツケースの事。USBポートの搭載によりスーツケースでスマートフォンやカメラ、パソコンの充電が出来たり、スマートフォンアプリとの連携によりBluetoothでスーツケースの鍵を解除や施錠などを行う事も可能です。
スーツケースでスマートフォンなどの小型電子機器の充電が可能
スマートフォンアプリでカギの解除及び施錠が可能
GPS機能によりスーツケースの位置確認が可能